2011年09月21日

台風と海

輪島市のマリンタウンが整備されて1年と4カ月。

にっぽん丸、ふじ丸、パシフィックビーナス
帆船の海洋丸、日本丸など楽しませてもらっています。
posted by aiko at 23:26| Comment(0) | TrackBack(0) | ニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年09月14日

脱北者! 続報

昨日の9人の脱北者、長崎県の大村へ飛行機

北朝鮮の漁大津→輪島沖の七ツ島→金沢港沖→小松空港→長崎県大村

あんな小さくて古い木造船に、わずかな米と水を積んで
日本海を漂って来たのかと思うと
無謀としか言えないし、想像を絶する恐怖心や不安が・・・がく〜(落胆した顔)

輪島沖まで来て、輪島の漁師さん達に見つかったのは運が良かったと思います。

七ツ島と言えば、輪島市内から目と鼻の先。

野鳥の宝庫でバードウォッチングが出来る場所として有名です。

好漁場だし、天気が良いと水平線上に横一列に島が並んで見え、楽しい。わーい(嬉しい顔)

大小七つあるんですが、私は最高六つまでしか見た事がありません。

こちらからだとどれかが重なっているんでしょうね。

こんな穏やかな美しい場所が、こんな重大ニュースの場となるなんてがく〜(落胆した顔)

子供達も元気なようですし、韓国行きを希望しているそうなので、
とにかく無事に行けますように。手(グー)



posted by aiko at 23:56| Comment(0) | TrackBack(0) | ニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年09月13日

脱北者?

今日の昼前、驚きのニュースが飛び込んで来ました。

110914_000205.jpg
   北國新聞 夕刊の第一面

8メートル足らずの古い木製の舟に
北朝鮮からの脱北者9人が乗っていたとか。

男性3人 女性3人 子供3人

あらためてここ能登半島が近いところだと
感じさせられました。

そして、もうひとつ。
今日は「マリンタウンウエルカムデー」

110913_170822.jpg
 遠くに「ふじ丸」が見えます・・・見えますか?

今回は送迎イベントに残念ながら参加出来なかったのですが、
出港の午後6:30の汽笛が聞こえました。

いいものですね。船







posted by aiko at 23:51| Comment(0) | TrackBack(0) | ニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。