2011年10月04日

タペストリーは芒に月 奉灯はハロウィン これ和洋折衷?

10月に入って藹庵aianの店のディスプレーも少し変わりました。

壁のタペストリーはシックなダークグレー。

モダンなデザインの「芒に月」の柄です。

外壁の奉灯の絵はこれまた逆に満艦飾。

テーマは「ハロウィン」

輪島の奉灯(尺張り提灯)と言えば、
重蔵神社の神様に因んだもの。

それにオレンジ色の洋かぼちゃなど超派手な色付けですから・・・目

これもありでしょう。愉しいで〜す。

ちなみに今回の塗り師は、
眞一です。

彼曰く、「う〜む、気に入らないが、金の絵の具を使った事で絵が締まったなぁ」
だそうです。exclamation&question
posted by aiko at 23:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年10月01日

「文章スクール」を初めてお休みしました (T_T)

9月28日〜30日まで東京に行って来ました。

その事については順を追って書こうと思います。わーい(嬉しい顔)

ああ、もう10月。がく〜(落胆した顔)

あと3カ月で今年も終わりexclamation&question

びっくりです。

NHKの朝ドラの「おひさま」も終わったし。

でも、この次の「カーネーション」も面白そう。

個人的には 小林 薫さんが昔からちょっと好きだから
楽しみでもあるんですけど。


ところで、今日は5回目の「文章スクール」ペンでしたが、
教室へは都合がつかず、欠席しました。

宿題は提出済みなので、結果がどうなったのかが
気になるところ。

またたくさん赤い字がついて来るのかなexclamation&question







posted by aiko at 23:50| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。